こんにちは!ciao!
リカルドです
今日は高校から県外に出て8年ぶりに地元に帰ってきて、実際に生活し始めて半年が経ったので
田舎生活のリアルな現状について話していこうかなと思います!
早速個人的な結論から申し上げると、田舎生活は自然大好きで1人か家族だけでのんびりした生活を送りたいというセミリタイア達成者にはオススメです!
みんなでワイワイ遊びたい!っていうタイプの人には向かないと思います!
ではメリットとデメリットをもっと具体的にあげていきたいと思います
田舎住みにとってはあるあるだと思いますが笑
ではまずメリットから
メリット1
何と言っても自然がいっぱいということですね!
ちょっと行けば海や川、山に行くことができるので、アウトドアなアクティビティが好きな人にとってはたまらないと思います!私もサブリナちゃんも登山や海の見える公園に行ったりするのが大好きなのでいつも癒されてます!
またお金もかからないのでセミリタイア後の節約も楽しくできると思います!
メリット2
物価が安い(家賃、食費)など
次のメリットは物価が比較的安いところだと思います
まず家賃は私の住んでいるところは 空港、役場、病院、郵便局、コンビニ、スーパー、バス停等、比較的生活に必要なものは近くに揃った場所にある2LDK駐車場付きのマンションに住んでいますが、家賃は43000円です
東京に住んでる友人に聞くと同じような部屋は80000円ぐらいかかると聞いたので(詳しい人いたら教えてください笑)ほぼ半額で住めていることになりますね!固定費が安くなるのは投資に回すお金が増えるのでだいぶデカイですよね!!
あとは食費ですね!田舎の良いところは鮮度の高い野菜、肉、魚が安いし、美味しいです!地元の産直市に行けば旬の野菜、魚がとったその日のうちに並んでいるので最高に美味しいです!あとは形の悪いものとかになれば、味もそこまで変わらないですが、半額になったりします! あとは都会ではあまり見られないレアな果物があったりします! イチジクとか、ヤマモモ、アケビなど
美味しい食べ物(特に野菜、魚)を楽しみたい!!という方にも田舎生活はいいメリットになると思います!
メリット3
人が優しい (人によってはデメリットになることも笑)
田舎のおじちゃん、おばちゃんは基本優しいです!笑 近所の方がやたら差し入れとかくれたりしますし、いつでも声をかけてくれます
子供がいる方は常に町のみんなが気にかけてくれているので安心して外にだせると思いますね!
けど悪く言えば全部見てます!笑
これはまたデメリットの方で詳しく話そうかな
まとめ
今回は田舎生活のメリットについて、実際に田舎で生活しているリカルドが話してみました!
田舎生活あるある他にある人は是非教えてください! 都会生活の人は逆にどんな感じなんでしょうか?東京はまだ行ったことないので気になる、、笑
では次回はデメリットについて話していきたいと思います!
セミリタイア後に移住を予定されてる方にとってはだいぶ気になるところだと思うので参考にしていただければなと思います!
ではみなさんが夢に一歩でも近づきますように!
アリーベデルチ
コメント